「 スパーリングで速いパンチの対処法 」についての質問と回答 - 筋トレやボクシングの疑問、悩みを解決!
スポンサーリンク

< 空手のコンビネーション | ---- | 皆さんのスタイル(構え方)は? >

スパーリングで速いパンチの対処法

質問者:白さん

スパーリングしている時に、顔の前にグローブを置いてガードしてると相手が見えなくてどーしていいかわかんない時があります。

みなさんは、回転の速いストレートパンチを連続で受けるときはどう対処しているんでしょうか?

よく見えないんでこっちの攻撃するタイミングがわかりません。

A-1解答者:ロッキーマルシアノさん

グローブが相手からの打撃を恐れすぎて近すぎるのでは?

それと、ストレートを連続で受けるとき自分はあまり経験ないですが知り合いは、我慢かその場を足を使って距離をとり相手の射程外に行くといってました。

A-2解答者:嘘八百さん

頭まですっぽりガードしてしまうとヘッドギアーつけているせいもあってほとんど見えません。

もちろんこういうガードをとる方もたくさんいますが、そういうタイプの選手は隙間からのぞく技術を持っている訳ではなく相手との距離や下半身の動きなど腕以外の動きからパンチを察知する感を持っている人、または、よけるのではなく相手のパンチをガードでがっちりと受け止めて距離を詰め自らの攻撃に移すといった場合がほとんどです。

反して一般的なスタイルではガードの高さは顎くらいです。

最初のうちは疲れて腕が下がってくる事や不意のパンチを食らうことを懸念して指導者はガード高く、高くと口をすっぱくして指導するはずです。

しかし、ある程度慣れてくると筋力もつき、距離を取っている時は下げ気味にして休む(この状態ならパンチが見える)などの技術面も向上してきます。

ガードといえども盾のように構えているだけでなく相手のパンチをよく見て上下左右に移動したり払ったりする動きが必要です。

高く上げるのであればガードは顔の左右に開いて真ん中からパンチを見る事も出来ますが、ストレートやアッパーに合わせて正面を閉じることが条件です。(最初はなかなか出来ません。)

追加回答

▼調べたいことをカテゴリから探すことができます▼

 

質問掲示板
ピックアップサイト

スポンサーリンク


よくある質問

相互リンク

美容と健康

無料音楽PV

ホーム > レベルアップQ&A > スパーリングで速いパンチの対処法
since 2001.6.14 --last updated