「 パンチ力は肩の筋肉?背中の筋肉? 」についての質問と回答 - 筋トレやボクシングの疑問、悩みを解決!
スポンサーリンク

< ロードワーク後のプロテイン | ---- | 左利きのオーソドックスは損? >

パンチ力は肩の筋肉?背中の筋肉?

質問者:プロ志望の中2さん

パンチ力を強くするには肩の筋力を増やした方が良いのですか?それとも背中の筋肉をふやしたほうがいいのですか?

あと僕はちょっと視力が0.6ぐらいなのですがプロになるためにはどれぐらいの視力があったほうがいいのですか?0.6では無理なのですか?

A-1解答者:匿名さん

筋トレをするよりジムでパンチの練習をしたほうが効果的です。

A-2解答者:小西さん

パンチには主に広背筋を使うので、肩よりは背中だと思います。

視力に関しては、良いにこした事はありませんが、0.6位のプロはいますので無理ではありません。

ただ、強い人というのは大抵は視力は皆良いみたいです。

追加回答

胸の筋肉も必要だよ!!!

投稿者 ボクシング馬鹿 さん : 2006年03月09日 19:55

自分でパンチを打ちながら胸を触ってみればわかりますが、パンチを打つとき収縮する(力が入る)筋肉は主に胸筋です。背筋は胸筋に引かれて伸びるだけなので、パンチの強さには実は関係がありません。

ハードパンチャーに背筋の大きい人が多いのは、腕がのびきった際に背筋が引きちぎれて肥大するため、パンチの強い人ほど『結果的に』大きな背筋を獲得するからです。

よって、強いパンチを打つには背筋より胸筋や腕を鍛えたり、地盤となる足腰を鍛えると良いですよ。

投稿者 頭でっかちボクサー さん : 2006年03月16日 22:38

フック、アッパー=上腕、胸
ストレート=背中、下腕

が主に使う筋肉だったと思いますよ

投稿者 匿名 さん : 2007年04月08日 12:18

肩も一応鍛えといた方がいいですよ。
ガードが下がりにくくなるので。

投稿者 匿名 さん : 2007年08月14日 19:31

広背筋はパンチ力というより、パンチを放った後に戻すときの方が使うそうです。
パンチ力に関係していますがストレートを打つ際  三角筋(肩)・上腕三頭筋(腕)をよく使います。

広背筋=パンチ力の源 と言うのは俗説に近いようです。(注意)しかし広背筋は重要なので、鍛えるべきだと思います。

投稿者 FXM さん : 2008年02月27日 20:48

広背筋はどちらかというと、パンチを打ったあとに戻すときに必要な筋肉です。

ストレートなら 三角筋(肩) 上腕三頭筋(腕の力こぶの反対側) 
他にも胸や下半身などいろいろあります。

広背筋=パンチ力の源
というのは俗説に近いそうです。
(注意)広背筋は必要ないわけではありません。鍛えた方が良いと思います。

投稿者 FXM さん : 2008年02月27日 20:55

体幹部をぶつけるタイプのパンチであれば、背筋は大変重要な意味を持ちます。

投稿者 北東の拳 さん : 2008年10月02日 00:15

肩 腕 背中 足 全部だと思いますよ。

投稿者 ハードパンチャーさん さん : 2008年10月16日 11:07
▼調べたいことをカテゴリから探すことができます▼

 

質問掲示板
ピックアップサイト

スポンサーリンク


よくある質問

相互リンク

美容と健康

無料音楽PV

ホーム > レベルアップQ&A > パンチ力は肩の筋肉?背中の筋肉?
since 2001.6.14 --last updated